え。待ってロイホの黒×黒ハンバーグうますぎない??

チェーン展開するファミレス「ロイヤルホスト」でハンバーグを食べました。
今回はその画像つきのレビューとなります。
黒×黒ハンバーグを食べた感想
初めてロイホ行ったんですよロイホ。
高いのは知ってましたがメニュー見てもやっぱり高かったですね。
1000円スタートとかなんですよ。初期位置が。
サイゼリヤ生まれの私からすると、全部300円くらい高くて。差額の中にひと昔前の牛丼並盛入っちゃいますよ。
それなのにね、店内がほぼ満席なんですね。
もう周りが金持ちに見えてくるわけです。
昼時なんですけどもね。

黒×黒ハンバーグ1180円
とりあえず一番「俺がこの店の顔だぜ」という雰囲気の出ていたやつを注文。
まずはね、お店の自信作をいただくわけです。再来訪があるかは不明ですがね。

いつも食ってるような平なやつじゃなく、ちょっと丸みがかっているんですね。
小ぶりながらもやんごとなき身を思わせるハンバーグです。
白くお上品な衣もまとっていますね。

少し切り、ソースにたっぷりと浸して食うんです。
そしたらもううまくてね!
おそらくナツメグが入っているんでしょうね、肉の味がひきたっているんです。

断面をとってみました。
肉汁がジュワワワーっと漏れだしているんですよ。うわ~これTVでみたやつ~。

セットにライスかパンか選べる。パンにしました。
これも焼きたてなのか知らんが明らかに小麦の香りの強さが違いました。
あつあつでね、甘くなくてうまいんですよ。

あとのことは覚えていません。
もう夢中で食べてたんでしょうね。
ロイホうめ~とかつぶやきながら。
やはり高いだけあってうまいですね。
高くても人がいるところは理由があると改めてわかりました。
サイゼがわりにロイホいけるようになりたいなと強く思った日でした。
店舗情報
| 店名 | ロイヤルホスト |
|---|---|
| 公式サイト | https://www.matsuyafoods.co.jp/ |
おいしかった他のB級グルメもレビューやってます
ボリュームとコスパ重視の食べ歩きが趣味です。
うまそうなメシ画像付きのレビュー記事を他にもたくさん書いているので、よければそちらもどうぞ。